『倍速で見る』動画視聴方法使うべし!

▶︎ パソコン・スマホの話
この記事は約2分で読めます。

メキシコに来てから、平日は外へ出ることがないので、スマホやパソコンに触る時間も増えまくり『動画』見ることにも慣れてきたアラフィフです。そして最近は、(生意気にも)動画を倍速で観ています。

この倍速若者は普通にやってることと思いますが早送りするスピードが選べる!

1.25倍か1.3倍などを選ぶことが多く、1.75倍や2倍までいくと、早すぎて何を言ってるのか聞き取れないので(歳のせいではない!)頭にストーリーが入ってこないので『ちょっと早送り』くらいのが良いです。逆に、遅くできる場合もある動画があるので、ゆっくり聞きたい場合は、0.75倍などを選ぶと良いと思います。

⚠️ 動画を観るコンテンツによって、観れる速度が違うので、ご自分の観るサイトで確認して下さいね

<設定方法>

画面の右上の点が3つ縦に並んでる所をタップしたり、設定の歯車マークをタップすると×1.0とか出てきます1.0が普通の状態(標準)そこを基準にスピードを選ぶとOKです。

いろんな情報があってどれも知りたくて、でも1日の時間は24時間で、なるべく早く情報は取り入れなければいけない、なんとも忙しい世の中を生きてる人は大勢います。時代のニーズに合った使い方なんでしょうね!でも現実的には必要枠?私はどこに向いて進んでいるのだろう?と考えることがあるのも正直あります。

でも番組内容によって速度を変えられるということは、ゆっくり確認できたり、知っている内容は早送りはするけど、再確認できる時間ということもなります。ドラマや映画は標準で観たり、学習内容の動画なら情報量が物を言うこともあるので、使い分けすると、とても有意義に時間が使えます。

YouTubeだとチャプター機能もついているので、それを使うこともあります。

やっぱり視覚に訴えるものは印象に残りやすいし、理解しやすいのでポッドキャストのような耳だけで聞いているよりかは私は動画の方が好きです。でも人間の視覚は既に限界を迎えてるのではないかと思うほど、酷使しているのも確か。耳からだけで情報を得ることも慣れておくのがベターなのかもしれません。動画配信がブームになって、3・4年といったところでしょうか?これからまだまだ進化していく分野なんだと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました