ここが破けてたの? 1回縫うだのマルチポーチを作りを動画サイトから学ぶ

一時帰国に向け、何をスーツケースに詰めて持っていくかを考える為にも、ついでに部屋の片付けをしておくのも良いかも?と思い始め、棚の整理をしていたのです。そうしたら・・・暫く触ってなかったので気付かなかったのですが、袋の底が破けてました。

透明のナイロン系で中身が見えるので、使い勝手が良かったのですが、経年劣化?メキシコの暑さのせい?理由は判りませんが、キレイに剥がれてしまってました。出し入れしてなかったので気付かず、今回の整理で見つけられて良かったです。

帰国時に書類等を入れて持って行こうかと思ってた袋だったので、早めに気が付いて結果オーライってところです。

何でも早め早めの準備です!

ということで、まだ時間もあることなので、代わりの『袋作り』をすることにしました。

なるべく縫う回数の数ないものが面倒くさくなくて良かったので、YouTube検索してると、仕上がりの大きさといい、使い勝手といい、良さそうな動画を見つけましたので幾つか制作してみました。

引用元:YouTube いといとitoito handmade より 『やっぱり簡単がいい!!マルチポーチの作り方』

海外赴任してると、近くに雑貨屋さんや文房具屋さんといった日本では手軽に手に入るものが、手に入らないので、どうしても手作りする機会が増えてしまいます。アラフィフともなると、気力・体力・要領など衰えてきますので、簡単に作れる内容のものは、とても助かります。

この袋なら、接着面が破ける心配がないし、カバンの中に入っていても、目に付く柄なので使いやすいと思います。こういうことをしながら、徐々に帰国準備したいと思います。

家庭用電子レンジで楽しむポーセリンアート

ポーセラーツインストラクター資格を持っていますが、旦那さんのメキシコ赴任に帯同すれば、活動は限定的になるのは必然で、『サロン活動』としてはお休みすることになります。コロナ禍を過ごし、生活様式も変わってきたので、何だかの形で活動する方法を見つけていくことは、メキシコ生活の中で模索していくことになります。そんな中で、専用電気炉を必要としないポーセリンアートはとても興味があります。

ポーセラーツとは・・・磁器などに転写紙や上絵の具などや装飾技法を使用し自由に絵付やデザインを専用電気炉で焼き付けていく実用性高いハンドメイドです

電気炉をメキシコに持ってこなかった理由

専用電気炉をメキシコへ持って行くのに不安がありました。メキシコでは停電が突然、やってきます!もし焼成中に停電になって大事な絵柄を焼き付ける時間帯だったら・・・と思うと、電気炉を船便に載せることを諦めました。それに電圧の問題があります。メキシコは周波数は、日本と同じ60Hzですが、家庭用電圧が110Vから120Vです。日本は100Vですので、作品を焼成するのに半日くらい時間がかかるので、それに対応する変圧器を用意するとなると、かなりの出費になります。それにもし、壊れた時の修理などのことを考えると、やはり日本から持ち出すのはムリかな?と判断しました。

オーブンインクとの出会い

そんな中、電気炉なしで自宅の電子レンジで『絵付』ができるEZ PORCELAING(イージーポーセリング)として取扱いが2022年4月15日よりキルンアートで扱いが始まったようです。

メキシコ赴任前に何かできないかと、模索していた中で、本格的に日本ヴォーグ社がリリースする前から『オーブンインク』があることを知っていましたので、今回のリリース内容は、私にとって、とても朗報でしたし、コロナ禍で『おうち時間』が増える中で、ハンドメイド作品を制作する選択肢が増えたことは、新たな可能性が広がる1歩だと感じています。

約1年半前に製作した耐熱マグカップです

EZ PORCELAINの魅力とは?

サロンのレッスンで、ポーセラーツは作品制作しても、当日に持って帰ることはできないのです。焼成する必要があり、その焼成が半日近くかかります。庫内を800度くらいまで温度を上げるのですから、それは致し方ないのです。それが(専用溶液などは必要ですが)600Wの家庭用電子レンジで数十分で仕上げられるのですから、断然、制作のハードルは下がります。

これまでにもオーブン転写紙と呼ばれるものはありましたし、いろいろサイトを探してみて、これから製作される方の知るキッカケになれば幸いです。

モバイルバージョンを終了