プラザ・マジョール(メキシコ・レオン)

レオンの北側にある高級そうなお店が多く入ってる、そんな感じのショッピングセンター Plaza Mayor(プラザ・マジョール)に行ってきました!

広いショッピングセンターなので、どんなお店があるのか、散歩するだけでも楽しい場所です

お店の営業時間

お店のゾーンは11時から、ご飯食べるようなお店は、13時から開店する所も・・・映画館も併設されているので、お目当てがある場合は、予め営業時間を確認しておくのが良いかもしれません。

お昼を過ぎた頃から、人が増えてくるので、人混みが苦手の方は営業時間開始直後に行くと、地下駐車場も建物入口近くに停めれますし、ゆっくりできます。

ランチ

今回、ランチは簡単に Sushi Tai というフードコートにあるお店で済ませました。

 

☆お店のURL(スペイン語)▶︎ Sushi Tai HP

焼きそば&鮭ロールを注文したのですが、焼きそばと白ごはんが付いてる・・・炭水化物同士の組み合わせ経営者は関西人なのかな?と思ってしいました。

飲み物も買うと、380ペソ(約2,280円くらい)(マジ高い?)旦那さんの会社の近くにも、このお店があるらしんだけど、そこは『お好み焼き』がメニューにあるらしく、それがまた美味しいらしい!店舗によってもメニュー内容が変わるのはメキシコらしいです。

ドーナツ屋さん

こちらのオシャレなドーナツ屋さん(EL GLOBO) のお店が気になりまして・・・

☆お店のURL (スペイン語)▶︎ EL Globo HP

おうちカフェ用に購入したドーナツ

3つで約110ペソ(約660円くらい)ミスドの倍くらいの価格?このお店で、砂糖不使用のケーキが売ってたの・・・でも今回は、保冷剤など用意せずに行ってしまったので、次回、保冷バッグ持って買いに来よう!と旦那さんと合意。日本のお店のように保冷用の氷などの準備はないので、自分で準備です。こういうサービスはやはり、日本がスゴい!っていつも思います。

それにしてもホント、メキシコの物価高くない?

発見したこと

これからオープンするお店なんでしょうが、こんな所に日本語が書いてありました。

日本語が書いてあるのを見つけると嬉しくなりますね。レオンには、それなりの数の日本人が住んでいるということですね。だからと言って、日本語がどこでも通じる訳ではありません。

第一言語は、あくまでもスペイン語 それを忘れてはいけません。

メキシコで日本の運転免許証を証明してもらう

今日はレオンのHampton Inn Hotel にある在レオン日本領事館へ

日本の運転免許証が正式なものである事を証明してもらう書類を発行してもらう為

申請しに行ってきました。

メキシコで運転免許を取得に必要な書類

  • 自動車運転免許抜粋証明書
  • 運転免許用の健康診断

日本の運転免許証の他に、この2つの書類が揃ってないとメキシコのグァナファト州では

自動車免許申請できないのです。そして、『自動車運転免許抜粋証明』発給申請は大使館や総領事館で発行してもらう必要があります。

メキシコ・レオン総領事館

自動車運転免許抜粋証明は、申請はメールでも可能ですが受取は必ず本人が行くことになります。

私の場合は自宅からさほど遠くない場所だし今日は旦那さんが朝、遅めの出勤でも仕事に影響がないこともあり連れて行ってもらいました

事前に予約は要りませんが、現在、業務時間が平日の午前中のみ入館するのに、鍵式のエレベーターに乗ります。1階受付で手続きしないとオフィスに辿り着きません。受付の方にエレベーターを動かしてもらうので、受付に人がいないと、その人が来るまで、領事館のある階には行けないということです。

私も、行った時に受付の人がいなくて、その人が来るまで、少し待ちました・・・

領事館のある階にエレベーターが到着して扉が開くと、すぐにセキュリティーの人がおられます。身分証明書の提示や(空港の保安検査みたいな)金属探知機の機械をくぐってから、オフィスの窓口へ行きます。時間には余裕を持って行って下さい。

申請時に必要な持ち物や駐車場のことなど、メキシコ在レオン総領事館のサイトで確認して下さい↓↓

在レオン総領事館HP

申請について

予め、申請書と必要な提出物は揃えておいたので(ホームページより申請書はダウンロード可)特に問題もなく受理されましたが、証明書は当日発行ではありません3営業日以降なので受取は次回になります。証明書引換書を発行してくれますので、安心して下さい。

発給された証明書を取りに行く時に390ペソ(約2,340円)現金のみの釣銭ないように準備です。

手数料は変更になる場合があるので事前確認して下さい

今後と私が考えたこと

メキシコの運転免許証を取るには、この証明書が必要らしいのです仕方ないですね・・・

あと、運転免許取得用の健康診断を受けなければならず、この予約がまだ取れていません。

この予約が取れないと免許センターの予約を入れれないのでやっぱり(読み通り)行動起こしてから、運転免許を手にするまでには2ヶ月がかりになりそうです(汗)淡々とやっていくしかありませんね・・・

ところで、日本で暮らしている外国人の方が日本で自動車運転をする時は、このような自動車運転免許抜粋証明書みたいなものを自国の大使館などで発行してもらったりするのでしょうか?

ジュネーブ条約締結している国の方は、日本での運転免許取得も、そう難しいことではないでしょうが運転免許を取得しても、肝心の車が手に入らないとか駐車場問題などあるので、日本では車1台持つのも外国人からすると大変なことかもしれません。

私も実際、運転して外へ出れるのは、いつのことか判りませんし・・・半導体などの部品やコロナ禍での人手不足など、メキシコでも車を購入するのに数ヶ月、待ちだそうで、運転免許取得ひとつでも、いろんなこと考えさせられます。

日本の電子レンジでメキシコでも食パン焼けた!

日本から出した船便に入れてたパン型の一つで

キレイに洗って、これまた日本から持ってきたオーブン付き電子レンジで『おうちパン』を焼いてみました

ちょっと焼き目が入り過ぎたか・・・次に少し調整したいと思います

なぜ、日本の電子レンジ?

海外赴任の荷物運びは船便で運ぶ物が大半になります。今回の船便が着くまでは、お家でパンを焼くのは、ホームベーカリーで食パンを焼いていました

メキシコの小麦粉の種類も試行錯誤で、いろいろありました

それにメキシコのガスオーブンってのが使うのにちょっと不便なのです

それで船便の到着を待ってました

日本から持ってきたのはオーブン付き電子レンジなので

温度設定なども慣れていて解りやすいので、気軽に使えます

メキシコのガスオーブンはチャッカマンなどで点火して使う方式なので

少しの物を焼くのなら『電気』のほうが楽なんです

思ったより焼きやすい

焼く前の二次発酵の様子、室温で30分ほど経った時の写真↓↓

メキシコは『常春』の気候とも言われており、朝でも室温がそれなりにあるので発酵もしやすいのです

ホームベーカリーで捏ねと一次発酵をやってもらったので、さほど労力は要らないですし

ホームベーカリーの『食パンコース』よりも、早く焼き上がりました

良い感じに焼き上がったでしょ?

アメリカの時もパン焼いてましたが、やっぱりメキシコでもそういう生活になりそうです

自分に負担にならない程度に楽しこれが海外で暮らす秘訣かな〜

就寝前にスマホで脳を刺激しないようしてること

『スマホの画面、なんか黄色』(意味不明な状況ですよね…?)

実際の画面は黄色っぽいのシュクショでは上手く撮れずupを断念

通常と同じ画面になってしまい上手く『黄色』が表現できませんでした…

私はiPhoneユーザーなので『説明』は iPhoneとなります

では黄色い画面の訳、説明しますね

Night Shift 設定

iPhoneでは『設定』の中に『画面表示と明るさ』という項目があり

ココ 『Night Shift』の時間を設定しています

使ってない人はピンと来ないかも?

百聞は一見にしかずなので自分のスマホでどんな感じになるか試してみて下さいね

設定すると?

これを設定すると、その時間は暖かい光になるので画面が黄色っぽくなるのです

これが画面が黄色になる訳です

就寝前にスマホの『光』から目を刺激しないようにする為に設定してます

(やっぱり年齢のせい???

寝る前にスマホなどの強い光を受ける事で、脳が刺激され眠気を飛ばしてしまうことがあるので

夜の11時以降から朝5時まで自動的に画面が黄色っぽく切り替わるように設定しています

この設定時間が変な時間になってると、昼間でも画面が黄色っぽい感じになるので

設定確認は必ずチェックして下さいね

まとめ

『スマホの光』が気になるけど照明の彩度や明度を落とすと暗くなりすぎて見えずらくなる・・・

でも画面が『黄色』掛かってる事で見やすいと感じる方がおられるなら一度、試してみて下さい!

スマホ機能を少しでも理解して自分の使い勝手良いようにすれ使うのも楽しくなりますよね?

それと、ここの設定で文字の大きさも変更できますよ!

アラフィフになると、若い時のようにできないことが多くなってきてますが、できることを少しでも増やす努力はしたいと思っています

携帯メールの『ドメイン』を知る

『ドメイン』という言葉を聞いたことがありますか?

アラフィフは横文字を聞いただけでも、ちょっと引いてしまうかもしれませんが

知ってもらいたいことなので、読んでもらえると嬉しいです

ドメインとは?

『ドメイン』とはコンピュータ上の住所にあたるものでメールアドレスの

@マークから後ろの部分を指します

ここの文字を1文字でも打ち間違えると宛先不明で戻ってきたり違う人の所に届くことになります

誤送信にはホント気をつけなければいけません ←メール作業をする上でとても大事な点です

ドメイン使用料について

そして、メールアドレスを使用するのに使用料払ってるのご存知ですか?料金明細見ると契約会社によって異なると思いますが大体、300円(税込330円)携帯会社に月々払ってます

料金プランに入っているの事もあるので実感ないかもしれませんが。。。利用明細をよく見ると書いてあると思います

私がプランを見直しする時は、ドメイン使用料外した料金と込みの料金を確認してから契約します

パック料金に含まれてることがあっても、実際に携帯会社のドメインは使用してません

携帯会社のメールドメインを使用してなくて、プランから外したら料金が安くなる可能性もあるので検討してみる余地はありです。年間約4,000円近く節約になるかもしれませんから。

注意点

私の親戚のシニア世代にはスマホ契約はしてもメールを使わない人もいるので

その方達には説明して、メールを送受信しない方は(メールを使わない)ドメインを外すかどうか確認します

使用料料金節約のこともありますが外しておくことで迷惑メールとかの心配がないので。。。

ショートメールは電話を契約してる以上付いてくるので、仕方ないのでショートメールには気をつけるよう伝えています

まとめ(現状)

私が携帯会社のドメインを使わなくなって10年以上経ちますが不自由なく暮らせてます…

携帯会社変えても連絡先メールアドレスは変わりません

携帯ドメインではないので携帯変えたから連絡が来なくなるってことはありません

自分に合った料金プランの携帯会社に変えることのハードルも、仕組みを知れば下がってきます携帯電話をどんな風に使用してるかは個人差がありますし考え方も様々ですが

今回のヒントとしてドメインを使用するのは無料じゃないってことを覚えておいて下さいね

ハッシュタグって?どういう意味があって、いつ・どう使うの?

最近、テレビ観てて『ハッシュタグ付けてツィートして下さい!』とか聞きますが、昼間の情報番組を観てる私の年代で、『そんなんしてる人、います?』って、ツッコミ入れながら観てるアラフィフです。そこで今回は『ハッシュタグ』について投稿してみました。

ハッシュタグとは?

じゅんこ

SNS投稿してない人にとっては『サッパリ分からん!』

ブログをやった事ない時の私はこんな感じでしたよ・・・このようなマーク『#』をハッシュタグと呼びます。音楽の楽譜の♯(シャープ)記号に似てますね?

どんな働きがあるの?

ネットで何か検索したりする時に『検索ワード』を入力しますよね?実は、ネット検索の仕組みは、同じワードが検索され検索回数が多いと、検索ページの上位に上がってくる仕組みになってるのですまだ、さっぱり分からない、見えてこないと思います

SNS上で#の後に書いてある言葉を検索欄に入力すると、そのハッシュタグが付いてる関連情報が検索に引っかかり、表示されることになります。インターネット上には自分が知りたい情報だけが載ってる訳ではないので、闇雲に情報を検索するよりも『限定されたワード』を入力することで自分の知りたい情報だけを閲覧するようにするということです。

どのように使えばいい?

SNS上の検索欄にハッシュタグが付いてるワードが解っていればそれを入力すると、その関連投稿されたものが出てきます。検索側にとっては検索ワードを考えなくても良いので、簡単に、その情報を共有しやすくなります。

『ハッシュタグ』と聞けば、何かネット上で検索にかける時に使うもの、とザックリ覚えておいてもらえればと思います。ハッシュタグ付きの言葉を合言葉にすることでその情報を共有しやすくしているのです。

その他、共通する話題でコミュニケーション取るということもできます。探す方は、自分が知りたいことをピンポイントで知ることができるのです。

ハッシュタグを付けていないと、自分の知りたい内容ではない記事が含まれてたりする情報も混ざって挙がってきますので、どの情報が自分の知りたい情報なのか、自分で仕分けしないといけなくなり、膨大な情報量の中で、その作業をするのは返って時間が取られてしまいます。

ハッシュタグを付けてるワード(言葉)は、検索のキーワードとなりますから、積極的に利用したいですね。

まとめ

自分の読みたい『記事』を探すのって結構、時間取られませんか?そういう時は『ハッシュタグのワード』や『検索ワード』を使ってみて下さい。ネットを全く使用しない方にとっては雲を摑むような話かもしれません。でもいずれ、この知識が役立つかもしれませんから、頭の片隅に覚えておいてもらえると嬉しいです。

ところで、私もSNSを投稿する側の一人ですが、ツィッターはやってないんですよ・・・だから、テレビの朝や昼の番組でツィートさせる必要があるのかな?って感じたんです。

もしかしたら、私たち世代は意見を求められてないってことなのかも・・・

モバイルバージョンを終了