メキシコのブロッコリーの価格上昇から考えること

メキシコもインフレにより、買い物に行くたびに『あれ?またこの値段上がった?』と感じます。いつも買ってるブロッコリーが、1袋約27ペソ(約189円)だったのに年末、私が体調崩して買い物に行っていない間に約32ペソ(約224円)になってて、日本よりインフレ率が高いメキシコなので、この社会状況では受け入れなくてはいけないとはいえ、物価が上がるのはショックです。

でも諸外国では物価上昇は当たり前のことで、上昇の仕方が急であることが生活のやりくりの大変さとなり困るという感じであり、ある程度の価格上昇は自然の流れと捉えているのが一般的。ここが30年も景気が停滞している日本人の感覚とは違うと感じるところです。そして多分、労働の流動性が日本より進んでいて、自分の生活スタイルや賃金が合わないとなると、転職活動をして自分の思う職場に変わっていくことも当たり前。しかも退職届は1週間前とかに(日本の感覚からすると)急に提出されたりします。給料支払いが週ごともしくは2週間ごとが主流な海外なので、これも影響してると私、個人的に思っています。日本は1ヶ月に1回の給料支払いなので、転職するにもメキシコよりも準備期間が必要かもしれません。その間に、気持ちの変化があったりするかもしれませんしね。転職先から、採用するから1週間後から来て下さいと言われたら、それが普通だったらやっぱり転職しやすいですよね・・・

転職するのに日本のように労働の流動性が少ないと働き方改革が進まなかったり、労働賃金を上げなくても労働者が確保しやすいことに繋がって、良いスパイラルが生まれてこない。人が入れ替わるのが当たり前の海外の働き方だと、物価に合わせてた賃金体系や労働環境が良くないと募集をかけても応募がないのが現状です。新入社員を4月に一括採用して労働者を確保することが多い会社だと、途中で人が減ったり増えたりすることに慣れてない?そういう体制で労働者を確保する時代はもう終わりに近づいてますから、今の社会状況に合わせた所から良い人材を確保できるのかもしれませんね。

最近、旦那さんの会社でもベテランの方が転職していってます。その度に、募集をして採用面接をしたりする業務が発生するので、普段の仕事にプラスαの業務になってます。通勤バスを無料にしたり、食堂で提供してる食事を無料にしたり労働者にいろいろ還元する工夫をしても、これだけのインフレ(メキシコでは6%、7%のインフレ率)だと、結局、現金が手に入らないと生活できないのが現状なので、賃金上昇を求めて転職してくのは当たり前だと思います。能力や経験値がある人は、より高い賃金を求めるは自然な考え方です。

日本でも40年ぶりに物価が4%上がったというような報道を耳にしましたが、それ以上の賃金上昇が皆んなに見込まれるのでしょうか?今後もある程度のインフレが起こるのであれば、今以上に現金が手元に入ってくるという安心感がないと消費活動するにも何をするにも『動けないない』のではないでしょうか。

大幅に賃上げを発表してる日本の会社もありますが、それは海外でも展開している企業のような気がしてます。海外に出てるからこそ危機感を感じることができますが、日本にしか向いてない会社だと『肌感覚』が違うのかもしれません。諸外国からするば、インフレ上昇率は緩やかな日本。ここで日本全体が賃上げができなかったから、グローバル社会では生き残れなくなるかもしれないと個人的には感じています。賃金が上がって日本人の生活が豊かになるよう期待するばかりです。

メキシコのホットミルクチョコ

旦那さんが、職場の現地スタッフから戴いてきた(多分)ホットミルクチョコレート。温めた牛乳に入れて飲むものだと説明を受けたそうです。

かなり大きいチョコボールです・・・かなり甘くなると想像はしていますが、甘い物が大好きな私にとっては有難い!通常のマグカップではムリそうな大きさなので、カフェボールに入れてみました。

これなら、牛乳をたっぷり入れても大丈夫そうなのが確認できたので、温めた牛乳を入れてみました。

しばらくすると、チョコが溶けてきて牛乳の中に沈んでいき

中から、マシュマロのようなものが出てきました!

今日の昼間も20℃超えのメキシコ・レオン。朝の寒い時間帯に飲めば良かったと、ちょっと後悔しながらも、美味しく戴きました。結構なカロリーを摂ってると思いますが、そういう日もある!

なかなか楽しみながら飲むメキシコのホットミルクチョコレートでした。

2023年が始まりました!

メキシコ レオンでもカウントダウンの花火が上がり、2023年が始まりました。家からは距離がある所から上がってるようなので写真にはおさめられませんでしたが・・・

結構、あちらこちらで花火が上がってたので、びっくりして今年は盛大だったみたいです。というのも旦那さんは去年はメキシコで一人カウントダウンだったのですが、このような催しはなく静かな年明けだったそうです。

日本でも行動制限なしの新年を迎えたのは3年ぶりでしょうから、新型コロナ感染者は完全には収まってはいませんが、受け入れながら生活していく年が続くことは2023年も必須ワードですね。感染者が一定数いることを踏まえて行動することが大事。排除することだけ考えていては物事は進まないので、今までの経験や情報をうまく活用して2023年も楽しく元気で過ごせたらと思います。

メキシコの2023年の初日の出。

周りに高いビルなどがないので見えやすい。今年もそれぞれが健康で楽しく暮らせますように・・・

<メキシコ生活>静かな12月25日の朝 やっぱりX’masは重要な日

今年も残すところ、後1週間ほど。そして12月25日はスーパーなどのお店もお休み。静かな1日となります。クリスマスと言えば日本では華やかで楽しいイメージですが、皆さんがイメージしてる『華やか』とは、ちょっと違うかもしれません。

スーパーではカップケーキがクリスマス仕様。値段は普段のカップケーキの1.5倍くらいです

海外でのクリスマスは『キリストの生誕のお祝い』という宗教的な意味が強いので、どちらかというと家に家族や親戚などが集まって、ゆっくり過ごすというのが一般的。” Merry Cristmas! “だと宗教的表現と捉えられることもあるので、近年では ” Happy Holidays! “という言葉を使う方が多いです。私もアメリカ赴任時代に、このことを知ってからは、この時期の挨拶は”Happy Holidays! “を使用しています。

相手がどの宗教を信仰しているか、関係なく使えますから・・・

日本でもクリスマス寒波、アメリカの東部でも強い寒波の影響で4,500便超のフライトが欠航したとのこと。大勢の人が移動する時期だっただけに影響を受けた人も多かったと思います。私たちもアメリカに居た時にクリスマス休暇にニューヨークに行ったことがあるのですが、このような寒波に出会い、フライトがキャンセルになり、次の振替えフライトが、すぐに取れずに2日ほど足止めされたことがあるので、寒い地方での冬の移動は余裕を持って計画することを思い知らされた経験があります。

子供も今、トロントにいますが、冬の時期は日本に帰らないようにしています。大学の冬休みが短いので、移動でスケジュールが変わってしまうとリカバリーが難しいから。アメリカの大学は冬休みも1ヶ月くらいあるところが多いのですが、カナダは10日間ほどです。

メキシコもクリスマス休暇を取る人は多いです。日本のようにお正月休みはないので、25日前後からお休みを取る感じです。お正月は1月1日だけが休み。2023年は日曜日が1日ということもあり1月2日が2023年の初出勤になります。現地スタッフにクリスマス休暇を優先的に取らせてあげたいので、旦那さんの年末年始の休暇は土日祝を入れて3日間です。

気候が穏やかなので年末の大掃除くらいしようかな?

2022年12月25日10時 朝過ぎの気温14℃

車も全然、走っていない・・・

普段なら、バスも通る道なんですが・・・静かな12月25日の朝です。日本はこれから年越しに向けて慌しくなりますね。お気をつけてお過ごし下さい。

メキシコ『すり傷の手当て』どうする?不意に転んでしまったアラフィフ

何十年ぶりかに道端で大コケしてしまいました。メキシコの歩道は日本のようにキレイに補修されていなかったりすることもあり、どうも最初に靴のつま先辺りを軽く引っ掛けたようで、その後の着地する足の所が大きく陥没していてバランスを崩し、体勢を立て直せないまま腕から横向けにダイブしてしまいました。

幸いにも顔や頭は腕がクッションに代わりになってくれたので、無傷だし骨も折れてないのですが、右腕のすり傷がスゴくて、応急処置をするにも手持ちの物では足りないのと、家の薬箱にも手当するには足りない物がありそうだったので、近くのスーパーに寄ってから帰宅。その使用感などお伝えできればと思います。

メキシコで購入した消毒液

小さい子供を帯同していないので、日本からすり傷に使う消毒液は持っておらず、スーパーの薬局にいた店員さんに事情を話して傷を見せ、教えてもらった薬剤のうち2つに絞りました。

1つはアルコールが含むもの、もう1つは” sin dolor(直訳すると、痛みがない)”と記載されているドイツの会社のもの。ドイツの会社のものと、お値段は3倍も違う!この傷なので、バイ菌が入って化膿することだけは避けたいのでアルコール入りの方が痛いけど、効くのか?など考えましたが、念のため2つとも買いました。

・メキシコの消毒液・・・めっちゃ染みました!少しアルコール臭さアリ

・ドイツの会社の消毒液 CURITAS・・・全く染みません!臭いもありません

ちょっとお高いですが、痛くなくて化膿しないのであればドイツの会社のが嬉しいです。今回は傷の面積が大きいので痛いのは耐えられないので・・・

メキシコで購入した傷口をカバーするものは?

バンドエイド的なものは売っています。

血が流れ出るのではなく、じんわり滲み出てくる感じ。出てきた膿を数時間で貼り替えられる方が適切ではないかと考えたので、バンドエイド的なものではなく、ガーゼのような物にしました。

傷の大きさとも良い感じだったので、こちらの物を購入。こちらを半分に切って使用しています。

次の日、違うお店でガーゼではなくて表面がツルんとした『傷口用パッド』を見つけました。ガーゼも傷口が治るにつれて引っ付きやすくなるので、このパットだと貼り替える時も痛くないです。ガーゼはまた、もう少し傷の表面が落ち着いてからの保護用に使いたいと思います。

どちらも個包装になっているので使い勝手は良いです。

やっぱり日本の軟膏薬が安心

消毒用に買ったドイツの会社が出しているクリームタイプの物が塗り薬用だと店頭に並んでいるの見て思ったのですが、オロナイン軟膏だけは日本から持ってきていたので、それを使っています。

個人的な意見ですが、日本から海外へ行くときは、これ1本あると安心。消毒してから傷口に塗って、先ほどの『傷口用パット』等で保護してます。普段なら、これにバンドエイドを貼っておくだけなのですが、今回はそうもいかない状態になってしまいました・・・(涙)

私が感じたこと

日本から使い慣れた薬を持って行く物と、現地で購入する物が渡航前に判ってると準備しやすいと思います。事前の情報収集も大事ですね。

メキシコにも傷口を治す薬剤は売ってますが、どんな物なのか、やはり使ってみないと判らないと思います。スペイン語ができなくてもスマホの翻訳アプリで対応してもらえるので、私が買った商品以外にも販売しているので、面倒くさがらず店員さんと相談しながら見つけることが大事です。

日本だとガーゼなどを貼った後に、ズレないように『保護ネット』を被せたりしますが、その用品が、私の行ったメキシコのスーパーでは見つけられませんでした。包帯は売ってますが、もしかしたら日本から持ってくるのは、こういう『付属品』なのかもしれませんね。

少しペースは落ちますが家事もしていますし熱もないので、後は日にち薬だと思います。アラフィフになると思わぬ出来事に対応する身体能力の衰えがきてるのを感じました。当面は、傷の表面が早く乾いた状態になるよう小まめに『保護パッドの取替え』をしたいと思います。

皆さまも慌ただしい年末をお過ごしのことと思いますが、お気を付けてお過ごし下さい。

2023年からメキシコのサマータイム廃止

2022年の『サマータイム』は10月30日に終了して、今はメキシコ・レオンと日本との時差は15時間です。

メキシコの大統領が『サマータイム』の廃止にサインをしたので、2023年からメキシコでは『サマータイム』は実施されないので恒久的(?!)に日本との時差は15時間となります。アメリカも大統領のサイン待ちと聞いていますが、『サマータイム』を廃止する方向に進んでいて、ヨーロッパでもその動きになっています。『サマータイム』というと日本では馴染みはないですが、東京2020オリンピックを開催するにあたって、暑すぎる夏対策として少し話題になった時期もありましたが、導入されることはありませんでした。

『サマータイム』はカレンダー表記には ”Daylight Saving”と記載されてる通り、日照時間を有効に使って有意義に夏の期間を過ごすことになり、私個人的にはとても好きなのですが、睡眠障害を引き起こす可能性があるとか、処方されている薬を飲む時間を厳格に管理しなくてはいけない人にとっては、1時間とはいえ、時間を早めたり遅くしたりすることでの苦痛や苦労を伴う場合もあるようです。

確かに、今はスマホやパソコンで自動で時間が切り替わるので、あまり不便は感じませんが、時計を手動で合わせないといけない場合は面倒な作業ではあります。

2023年にサマータイムを廃止するかどうかは、国や地域ごとによって違います。廃止の予定だけど、いつからか決まってない所もあることを考えると海外旅行に行かれる場合は、サマータイムが実施されてるのか確認する必要がありますね。自分の日程が時間変更日に当たってると、電車やフライトなどの時間にズレが出ます。乗り遅れなどのトラブルに巻き込まれない為にも旅行日程を立てる時に事前情報の収集は念入りにして下さいね。

モバイルバージョンを終了