<パソコン話>『マウス選び』どうする?

アラフィフの私ですがスマホも使いますし、パソコンも使います!やっぱり画面が大きくて見やすいし、作業もしやすいです。パソコンをあまり使わない方は、ホントにもったいないと思っています。スマホより画面が大きいっていうのは結構メリットあるんですよ。これから何か始めようと思ってて、まだパソコンをあまり使ったことない方は是非、この機会に1歩踏み出して下さいね。

なぜ、パソコン?スマホと何が違うの?って思うかもしれませんが、もしからしたら、今までスマホの画面しか見たことがなくて、同じサイトでもパソコンの画面の見え方と、スマホとは違うことを知らないままになってるかもしれません。スマホとパソコンでは画面の大きさが違う分、見るデバイス(機器)によって表示する範囲を変えて表示するようにサイトを作ったりしてることがあるからです。いろいろなことをやってみるからこそ知ることができます。

デスクトップパソコン

メキシコに来る前はデスクトップと言って、テレビ画面のような物とキーボードを使ったタイプのパソコンを使っていました。

でも日本を離れるに際し処分。今は、持ち運びができるノートパソコンにして使ってます。デスクトップだとメキシコに持って来るのに、2ヶ月ほどかかる船便に入れて運んでくることになるので不便だったんです。

デスクトップ時代には、マウスが必要でしたが引越しと同時に処分したので、暫くはマウスは使っていませんでした。ノートパソコンはマウスなしでも作業できますから。でもやっぱり、マウスがある方が作業しやすい時もあり、旦那さんの有線のお古をもらって使ってました。でも最近のパソコンの電源がUSB-Cタイプ(これからはこのタイプに変わっていくのでしょうけど)なので、有線マウスの差込口と合わなくなってきてます。なのでハブ機器を付けて使うことになります。

じゅんこ

今時はやっぱり、マウスも無線だよね・・・

ということで、『マウス』を買うことに!そして、旦那さんに相談

旦那さん

価格帯の安いのは手頃だけど、ある程度のスペックがあるのを購入する方が良いよ!

ということでサイトを検索してみると、価格帯に幅があるのと型もいろいろあるのに驚きました。ここからが辛抱の時間ですね。ゆっくり製品内容を確認しながら、『自分のスペック』に合うマウス探しの始まりです。自分で『購入ポイント』を決めておくと選ぶ時の迷いは減ります。

  • Bluetooth無線で繋げられる
  • 握りやすい大きさ・型
  • 自分の機器のOSに対応している
  • 無線接続が簡単
  • ゲームはしないので高性能は求めない

本体のサイドにボタンがないのでも、『私の作業』くらいなら問題ないのですが、他のスペックも考えた場合、横にボタンがある製品になる感じだったので、今のノートパソコンの色と合わせられるマウスだったのもあり、こちらの商品 ロジクールのM650にしました。

これは標準の大きさなのですが Lサイズもあるので、手の大きい人は、Lサイズにしても良いのかもしれません。無線ですぐに繋がったし、クリック時のカッチッという音がない静音タイプ。スクロールもスムーズです。底面に電池1本入れる所とLogi Boltのレシーバーが収納されてます。

もし無線でうまく繋げられない場合は、こちらのレシーバーを使えばマウスは使えます。自分がどのような機器を使って、どのくらい作業するのかを把握することで、選択肢を絞れます。皆さんも自分に合った商品が見つかると良いですね。

<楽天で検索される方> ロジクール公式サイト↓↓写真をクリックでジャンプします

生理前症候群(PMS)で辛い時もある!

男女雇用機会均等法が施行されて30年以上が経過しました。最初は『努力義務』だったのが『禁止規定』になり、欧米と比べるとまだまだ『女性の社会進出』は少ないとは思いますが、それでも徐々に、女性が社会に進出できるようになってきた感があるとアラフィフから見ると思います。仕事をする能力的な面では平等であって欲しいのですが、体力的や肉体的な面では、どうしても男性と同じではなく、出産と並んで生理前症候群(PMS)は、やはり女性が『社会進出』をしていく上で、悩みのある症状の一つなのではないかと思います。

生理前症候群について▶︎ 公益社団法人 日本産科婦人科学会 PMS

現代社会は時間に追われることも多く、ストレスを感じながらもリセットできずに過ごすこともあるのでホルモンバランスを崩しやすいこともあるでしょうし。アラフィフの私が10代の頃は、PMSような言葉が一般的ではなく、『女子』の間では、あるある話で話されてたくらいだったと。。。女性同志であっても深くは話せないような雰囲気もあったかもしれません。私自身も学校の授業に出れない時や道端で歩けなくなったことなどもあり、今、考えると支障があった方なのかもしれません

就職する前に、一度、産婦人科に行って漢方薬を処方してもらったこともあります。その薬を飲むと楽になったのは覚えていますが、1日 or 2日飲めば良い薬ではなく、ある期間の中の1週間くらい飲み続けるような処方のものだったので続きませんでした。処方してもらうのに病院に行かなくてはならないということも、若かった私には面倒に感じてました。そいうこともあり市販の鎮痛剤だけは、いつも持ち歩くポーチに入れてました。今でも常備薬の中にラインナップしてます。

出産経て数年後は、そんなに苦しみませんでしたが、(今、思えば、更年期障害に差しかかる時期が始まりだったのだと言えるのですが、その当時は、毎月でもなかったので考えが及びませんでした)ある時期から頭痛や吐き気などの症状があることが増えてきました。その頃になってようやくPMSという言葉を知ったという・・・今は薬剤師さんが居る薬局ではPMS用の市販の薬(第一類医薬品)が買えますので、前回、日本に一時帰国した時に購入してきました。

こちらの命の母シリーズの『ホワイト』の方も購入

本来は、産婦人科に行って自分に合うものを処方してもらうが良いと思いますが、メキシコではそれは難しいですし、私の場合、時間にして1日くらい、長くても2日なので市販の薬で対応できればと思っています。問題なのは若い時と違って更年期に入り、周期が乱れているので以前ほど、『来るかな?』と思える日程が掴めないことですね。そういうこともあり、幾つかの薬を用意することが必要だと思っています。病気ではないし原因が解っているので、メキシコ生活している間は急に自分だけで出かけることもないですし、自分に合った対処法を見つけるしかないですね。症状は人によって全然、違いますし、これという正解もないと思います。

だからこそ、周りの理解が必要性を感じます。男性に理解してもらうのは難しいかもしれませんが、頭痛と吐き気と腹痛が同時に起こったら、どれくらい辛いか?と想像してもらうことは可能だと思います。あとは女性自身も、周りに『少し辛い・・・』と言える環境が整えばと思います。

私も昔、『頻繁にトイレに行ってるけど?』と、嫌味的に言われたこともあります。若い人は、まだまだ伝えづらいかもしれません・・・『そういう時期なんです』って、普通に言えるような社会だと有難いです。産婦人科に相談したり、コロナ禍を経て、オンライン診療なども活用できる場面もあります。『医学や技術の進歩』に頼って上手く、社会に出れるようになればと感じます。

国際バカロレアと大学受験

国際バカロレア教育とは世界の大学に入学できる資格とそれに繋がる教育プラグラムのことで世界100カ国以上、20,000校以上の大学への入学や受験資格が与えられる国際的な教育プログラムです。

詳しい内容については以下にURL添付します

▶︎国際バカロレアHPより

▶︎文部科学省IB教育推進コンソーシアム

そして日本の学校教育法第1条に規定されてる学校通称『1条校』に認定されている学校で、国際バカロレアの認定証を得られる高校だと卒業と同時に日本の高校卒業資格も国バカロレア資格も同時に得られます。

インターナショナルスクールは『1条校』でないことが多いので、国際バカロレアの認定もない学校だと日本の大学を受験するには『高卒認定試験』を受けるかもしくは帰国生枠を設けてるような学校の学部を受験することになりますザックリな説明ですので全てに当てはるとは限りませんし、制度も変わるので常に最新情報を各自で確認をお願いします

なぜ日本で国際バカロレア教育が注目され始め増えたのかと言うと、数年前まではバカロレア認定を受ける言語に『日本語』が入ってなかったのですが、日本語も認められるようになったというのと、以前の政権下で国際バカロレア校を増やすと言っていたので、テレビなどでも取り上げられるようになったのです。

それまでは英語・フランス語・スペイン語だけだったのですが、日本語でバカロレア教育課程の授業を受けれるようになったと言うことです。しかし、ここで気をつけたいことはバカロレア教育では授業課程の内容やカリキュラムが決められており、それが公開されてるからこそ、世界的に認められてるのですから、それが教えられる教員が必要であること。教育内容は認められてるとは言え英語バカロレアを受けていない場合、英語圏の海外の大学へ進学を希望する場合は英語能力を別途示すテストのスコアの提出が求められます。

日本語でバカロレア認定を受け、日本の大学に進学するのであれば何の問題もありませんが、海外の大学に進学を考えているのであれば、学校が日本語DPなのか英語DPなのかを確認して、入学しないと後で後悔することになります。

あと、進学する大学が求めているような課程の授業を提供してくれてるかどうかです。自分の進学に必要ない教科しか提供されてい学校なら何の意味もないのです。

うちの子供は英語DPの国際バカロレアを『1条校』で終了してますので日本の高校卒業資格と両方持ってます。国語も日本の高校レベル同等の教科を受け成績を出しているので、日本の大学を受験する際に日本語検定試験などのスコアも必要ありません。英語と日本語のバイリンガルディプロマを取得しています。

国際バカロレア教育は内容としてはとても良いと思っていますが『良い』ということだけで選んでしまうのではなく、どの大学に進学するかを高校受験をする時に考えて国際バカロレアを選択しないと大学受験に繋がらないといことです。

日本語DPだと理系のハイクラスを提供している学校がまだ少ないと聞いていますので

*どのような方向に進学?

*進んで行ったけど進路方向を変えたくなったらどうする?

など、自分なりに想定して学校選びをすることを勧めます。

日本やオーストラリアなどは、これからがIBのファイナルテストの時期ですね。欧米とファイナルの時期が違うので、海外大学の願書の提出などともスケジュールが重なり、『管理』がとても重要になってきます。季節も進み体調管理も難しい時期に入っていきますので、受験生の方は焦らずしっかり目標に向かって突き進んで下さい!

表示を2ヶ国語にすれば?

日本の水際対策も10月から緩和され、やっと海外の方も日本に少しは来やすくなったのではないでしょうか?完全収束ではないものの、経済活動再開に繋がっていく明るい材料だと思っています。

ここで突然ですが・・・言語にも習得難易度ランキングみたいなものがあるのをご存知でしょうか?

日本語って外国人が習得するには難しいとされてる言語なんです。アメリカ国務省でも言語の難易度を調査しています。8段階に分かれてる中でも最高難易度にカテゴライズされる言語の一つに日本語が入っています。

出典元:アメリカ国務省 Foreign Language Training より抜粋

詳しい情報は▶︎ アメリカ国務省 Foreign Language Training

英語を話す人が日本語を習得するの約2年近くかかるのに対し、スペイン語やフランス語は6ヶ月ほどで習得できるらしいので、日本語という言語が英語を話す人からすると勉強するのに難しい言語です。

そこで私が思っていることがあるのですが・・・

日本語と英語表記の商品説明記載文を食品やできる限り多くの商品に適応することで輸出時に特別に商品パッケージを作る必要もなくなるし、日本の店頭に並んでいるのを海外の人にも理解してもらいやすいので手に取ってもらえるチャンスが増えると思うのです。実際、メキシコでも少数ですが、英語表記がある商品パッケージなどがあり、それは私たちにとっては商品を選ぶときにストレスなく商品理解ができます。スマホの翻訳機能があるとは言え、パッと見て理解できることに勝るものはないです。

カナダは2ヶ国語(英語とフランス語)が公用語なので、賞品パッケージなどには英語とフランス語の両方が表記されています。これからの時代を考えると『日本語と英語の2ヶ国表記』はあった方が良いと思うのです。日本語は英語とはかけ離れた言語の位置にあるので、海外からの人からすると見ても聞いても想像できない言語なのです。グローバル化を受け入れ、海外とも繋がりを重要視していくのであれば、『世界の公用語の英語』を活用していくことは大事なことだと思います。

車用スマホホルダー

海外では日本のように電車やバスなどの交通機関が発達していない地域があり、車を運転して4〜5時間の距離なら車で移動することになり『車移動』は、ごく普通の移動の選択肢なのです。自分のペース運転し移動できますし、しかも知らない人が周りにいない『カー・スペース』が気楽という意見もあります。そして何よりスマホの普及と電波回線状況が良くなったのもあり、スマホのマップが連れて行ってくれる時代ですから、車移動は手軽なんだと思います。そして、アラフィフ世代が若い頃に車を購入する時には、カーオーディオ(カーステレオ)やカーナビというものが搭載されてる車が購入時に標準装備されてるかなどが気になってのではないでしょうか・・・今はどちらかというと、運転席からスマホ通話に切り替えられたり、スマホやタブレットが使いやすいようにBluetooth接続されてる方が喜ばれるのでしょうね。

旦那さんも日本では電車通勤でしたが、メキシコでは車通勤です。英語やスペイン語のラジオなど聴いても朝からテンション上がらないそうなので、YouTubeなどで日本の情報を聴く時間に充てているようです。もちろん、運転中の操作は危ないのでしませんよ。でもスマホを置く場所が車に搭載されてないので、スマホホルダーを購入しました。

Pellucid(ペルシード)PPH2107 こういうのを買う時は、どこまでの性能を求めるのかなど、悩むことがあります。

  • スマホのホールド感
  • 脱着のしやすさ
  • 価格
  • 設置場所に対してどう付けることになるのか?
  • 自分のスマホが適合機種かどうか?
  • スマホなどの本体にカバーしたまま使えるのか?

一番気になることは、運転中の揺れでスマホが落下してくること!これだけは避けたいので、サイドからホールドしてくれて縦にした時に下側にも支えがあることで直接、スマホが設置面に付かない商品だったので、こちらを購入しました。iPhoneでもアンドロイドのスマホでも使えますが、重さは280g以下・幅は20mm以までとなります。

新商品 スマホホルダー 片手ワンタッチ開閉 手帳型ケース対応 ダッシュボード強力吸盤取付 コンパクト 車 車載用 車載ホルダー スマートフォン 携帯 スタンド 縦横置き対応 ペルシード PPH2107
価格:2180円(税込、送料無料) (2022/10/5時点)

楽天で購入

他にもいろんなタイプがあって迷いますが、自分がどこにこだわるか?『物探し』では大事なポイントになります。検索技術を磨くチャンスでもありますので、自分が納得できる商品を見つけて下さいね。

<動画を参考>ラインのキレイな大きめ立体マスクを作りました

世界では、新型コロナの終息する日が、そう遠くないという見解が多くみられるようになりました。日本でも新規感染者数の発表方法の見直しや海外からの旅行者の受け入れをするようになります。感染者が減りつつあるのは良い傾向だと思います。メキシコでも感染者の話は、あまり聞かなくなってきました。しかし、まだまだ人に接触する職業や機会がある場合は、メキシコでもマスク着用率は高いです。店頭での消毒義務は無くなったものの、警戒意識はまだ持続しているのを感じます。

不織布マスク特に、メキシコでは黒色をつけてる人が多いです。でも私のように、頻繁に人混みに行かないし、大勢の人と接触する機会が少ないので不織布マスクでなくても良いような気がしてきてます。人口密度の少ない所にしか行かないし、基本的にソーシャルディスタンスも取れる状況です。

日本から持ってきた不織布マスクは、また場合によっては必要になることもあるかもしれませんし、ストックしておいても困らないので、TPOで使い分けしようと思い、布マスクを今年も作ることにしました。海外で予防目的としてマスクをすることが許されるような環境になったことは、とても良かったと思っています。10年以上前にアメリカ赴任した時は、薬局にはN95みたいなマスクしか売ってなくて、予防でマスクするのではなく、罹患した人がマスクをするものだったので、インフルエンザが流行っていても予防でマスクをすることができなかったので、それから思うとニューノーマルになったんだと実感します。

これから冬に向かうので、違う病気が流行るかもしれませんし、また次の新型コロナの波がやってくるのかもしれません。手洗い・うがいなどは、今後も続けていく感染予防対策だと思っています。免疫力を高め、健康管理に気をつけて過ごすこと、それが一番ですね。

今回の手作りマスクはkcotonの動画を参考に作りました。マスクは使う布によっては防寒対策にもなると思います。

引用元:YouTube ラインのきれいな大きめ立体マスク(リモラブ風マスク)

こちらが動画を参考にして私が制作してみたものです。表地は薄いピンクにしてみました(笑)

マスクが手放せない生活が始まって2年が過ぎ、気分を変えるアイテムの一つにもなってるような気がします。

モバイルバージョンを終了