▶︎ 動画サイトから学んだこと『暗号資産』について今のうちに情報整理 毎日、政治や経済などの新しい情報が出てきたり、キリがないほどの情報が更新されたり、追いついていくのも大変です。日本に居れば日常生活を送る中で自然と入ってくる情報もあるのですが、メキシコに居ると、自分で情報を取りに行かないと入ってこないで、Read More 2023.03.09▶︎ 動画サイトから学んだこと
▶︎ 動画サイトから学んだこと税金のことは難しいけど、やっぱり知ることは大事 日本では確定申告の時期ですね。メキシコで納税する旦那さんは、会社でやってくれるみたいなのでメキシコに居る間は『お任せ』状態になるので、楽と言えば楽です。 日本に居るとは医療費控除などで確定申告をしていたし、サラリーマンの源泉徴収といRead More 2023.02.26▶︎ 動画サイトから学んだこと
▶︎ 動画サイトから学んだこと<動画で勉強> 海外の人の年金支給額 私が観ているYouTube動画はいろいろあるのですが、その中で『タロサックの海外生活ダイアリー』というのがあります。オーストラリアで撮影されてる動画なので、街中の風景やビーチの景色を見てるだけでも楽しいのですが、取り上げるトピックも様々でRead More 2023.02.16▶︎ 動画サイトから学んだこと
▶︎ シニアに向けて考えること新NISA開始の頃には日本に戻りたい… 2023年が始まってまだ間もないのですが、2024年に日本のいろいろなことが改正されたり、施行されるようなので、その頃には日本に本帰国したいな・・・と、しばしば思います。マイナンバーカード取得、新NISA開始、その他の税制改正など海外に居Read More 2023.02.13▶︎ シニアに向けて考えること▶︎ 動画サイトから学んだこと
> その他のハンドメイドなどメキシコでのチップ用の小銭入れ メキシコではチップを渡す習慣があり、スーパーマーケットの袋詰めの人や駐車場で車を出す時に誘導してくれる人などに5ペソから10ペソをチップとして渡します。日本では、そういう習慣はないですし、当たり前のサービスとして受けていることが、ここメキRead More 2023.02.05> その他のハンドメイドなど▶︎ 動画サイトから学んだこと