> メキシコのレストラン・食材など立派ではないがメキシコで大根が買えました! 日本の冬の料理によく登場する大根。メキシコの日本食材店でも毎回、並んでいる食材ではないので、今の我が家には滅多に食卓に上がらない食材の大根が、メキシコのスーパーに並んでました。 今回だけかもしれないし、日本で売っている物からすれば立派ではなRead More2022.12.31> メキシコのレストラン・食材など
> メキシコでの日々の生活や感じたことこの時期に発熱してしまいました・・・ ここ数日、ブログ投稿できておりませんでした。 数日前の夜中、就寝中に急に悪寒が走り喉が痛くなってきて、とりあえず常備薬の葛根湯を飲んだのですが、あまりぐっすり眠れない。朝になって起きようと思ったら、膝関節が痛くて倦怠感もあり、これはおかしいRead More2022.12.30> メキシコでの日々の生活や感じたこと
> メキシコでの日々の生活や感じたこと『日本のパスポート取得率』から感じること 『日本のパスポートはとても優秀』と聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。何が優秀なのかって、ビザなしで渡航可能な国が193カ国と世界でダントツなんです。しかも5年連続でトップを維持しています。世界から信用されているパスポートなのですRead More2022.12.27> メキシコでの日々の生活や感じたこと
> メキシコでの日々の生活や感じたこと<メキシコ生活>静かな12月25日の朝 今年も残すところ、後1週間ほど。そして12月25日はスーパーなどのお店もお休み。静かな1日となります。クリスマスと言えば日本では華やかで楽しいイメージですが、皆さんがイメージしてる『華やか』とは、ちょっと違うかもしれません。 スーパーではカRead More2022.12.26> メキシコでの日々の生活や感じたこと
> その他のハンドメイドなど<動画で勉強>テトラ(三角)型ポーチ制作 いつもYouTube動画で勉強させてもらってるkcotonさんが投稿されてる中から『三角ポーチ』を作ってみました。動画では20cmファスナー使用ですが、私は14cmファスナー使用。ファスナーの長さを変えて作れるよう動画で紹介されてますので、Read More2022.12.23> その他のハンドメイドなど