▶︎私が思うこと『おもてなし』と『サービス』は違います! 日本に一時帰国中は、ちょっとの用事で出かけたりしてバタバタな日程になるのですが、でもそれは街の公共交通機関が充実していて安心安全だから、お一人さまでも自由に動けるから。知らない場所でもチェーン店があり、歩き疲れたら迷わず休憩できます。 気軽Read More2023.06.15▶︎私が思うこと
> メキシコでの日々の生活や感じたこと<メキシコとの違い>日本では『お一人様カフェ』でも心配なく『氷入り』が飲めます! メキシコではスタバくらいしか、お茶するところを知らない・・・多分、探せば近所にもあると思いますが、なかなか開拓できていないのが現状です。それに夏でも暖かい飲み物を注文します。 なぜなら心配事があるから。それはズバリ『氷』 どのような種類の水Read More2023.06.09> メキシコでの日々の生活や感じたこと▶︎私が思うこと▶︎ メキシコ滞在
▶︎ パソコン・スマホの話キャッシュレス決済『PayPay』やっと利用… まだメキシコに赴任する前、PayPayなどのキャッシュレス決済が流行りつつあるものの、足を踏み入れずにメキシコに来てしまった分野でした。 キャッシュレス決済 PayPay(ペイペイ)について→ PayPay HP コロナ禍を経て、いろいろなRead More2023.06.06▶︎ パソコン・スマホの話▶︎私が思うこと
▶︎私が思うことマイナンバーカードと年金の紐付けは? マイナンバーカードの申請者が国民の75%を超えており、私たちのように海外居住者など、日本国外にいる人が申請できていないだけではないかと感じる数に達しています。マイナンバーカードを持っている人が増えたことで、実際に使う場面が増えメリットを感じRead More2023.03.31▶︎私が思うこと
▶︎私が思うこと日本の水際対策緩和はまだ先なの? 来月、一時帰国するのですが、4月になれば日本の『水際対策』が緩和するのではないかと淡い期待をしていたのですが、やっぱり無理そうですね・・・ 入国の際にワクチン接種3回を要求している国は殆どなく、3回に決定している根拠は何なのかも全く示されてRead More2023.03.21▶︎私が思うこと