> メキシコでのトラブル(家や生活など)メキシコ『すり傷の手当て』どうする? 何十年ぶりかに道端で大コケしてしまいました。メキシコの歩道は日本のようにキレイに補修されていなかったりすることもあり、どうも最初に靴のつま先辺りを軽く引っ掛けたようで、その後の着地する足の所が大きく陥没していてバランスを崩し、体勢を立て直Read More 2022.12.20> メキシコでのトラブル(家や生活など)> メキシコでの日々の生活や感じたこと
▶︎ メキシコ滞在<メキシコ生活>やっぱり害虫駆除しました 先日、サソリが家に出たお話をさせて頂きました。アリも多かったし、他の害虫も出だしたので、大家さんに相談。すぐに害虫駆除業者を手配してくれました。 ☆以前のサソリの投稿▶︎ <メキシコ生活>出会いたくなかったサソリ 業者が来Read More 2022.10.20▶︎ メキシコ滞在> メキシコでのトラブル(家や生活など)> メキシコでの日々の生活や感じたこと
▶︎ メキシコ滞在<メキシコ生活>出会いたくなかったサソリ つい先日まで、アリが出てきてて、その出入口をやっと見つけて塞いだところでした。ホッとしていたのもの束の間、とうとう難敵のサソリが・・・ここメキシコ・レオンの地域はサソリが出る所として知られている場所でもあります。暑い時期に出るとは聞いていRead More 2022.10.14▶︎ メキシコ滞在> メキシコでのトラブル(家や生活など)> メキシコでの日々の生活や感じたこと
> メキシコでのトラブル(家や生活など)とうとうメキシコの物価の方が高くなりました 経済のお話の中で、よく出ててくる言葉の一つに〇〇指数というものがあります。いろんな指数があるので、どんな項目が入っているのかによって、見方や感じ方が違うので一概に、判断する材料になるとは限りませんが・・・海外赴任者だと為替レートも気になりRead More 2022.09.23> メキシコでのトラブル(家や生活など)