久しぶりに時間が取れたので、以前から気になってたコインスルーの財布付きのポシェとを作ってみました。日本では現金で支払う機会が減ってきてると思いますが、メキシコでは、少額のお札と小銭はまだまだ必須です。
チップを支払う場面が、まだまだ多いので・・・レストラン等では、カード支払い時にチップ分を上乗せして支払えますので気にしなくていいのですが、例えば
何かしてもらったらチップを渡しますから、現金での小銭が必要になります。時々、現金で買い物をして、ジャラジャラとお釣りをもらいますが、そういう時に、このコインスルーの財布にザッと入れておけば便利です。

このチャックの所に硬貨が落ちる仕組みになってます。

上からお札とコインを同時に入れても、この場所にコインだけ落ちてくる仕組みになっています。けーことんさんの動画で詳しく内容が観れます!コインスルー財布の作り方を参考にした動画は、私がよく、ハンドメイドする時に参考にしてる『けーことん kcoton』さん。下に動画を添付しておきますので、興味のある方はチェックしてみて下さい。
私はポシェットにこのコインスルーの財布を付けていますので、スマホなども入れて持ち運べるようにしています。
日本ではチップ文化ではないので、わざわざ小銭を用意することはないと思いますが、全く必要ないってことはないので、サブ的な財布としてあると便利なのかもしれません。
未だにチップって、どのくらい支払えば良いのだろう?と、一瞬考えてしまいますね。アラフィフともなると異文化に馴染むまでに時間がかかるのかもしれませんね。
また時間ができたら他のものもハンドメイドしていこうと思ってます!
コメント