> 私のスペイン語ついにスペイン語の語学学校へ 日本のラジオ講座でスペイン語を勉強して半年が過ぎ、10月から新しくまた同じ初級クラスで違う先生とネイティブの先生で講座が始まっています。引き続き、その勉強は続けています。日本から持ってきた本はたまに、開く程度です(苦笑)☆こちらに持って来たRead More 2022.10.26> 私のスペイン語> メキシコでの日々の生活や感じたこと▶︎ メキシコ滞在
> メキシコのレストラン・食材などメキシコ agave(アガべ) シロップって? 家で使ってるハチミツが、なくなりそうだったので、スーパーでハチミツを探してたら"Jarabe de agave"(アガべシロップ)という商品が陳列棚にありじゅんここれ、何だろう?手に取ってみました。その場で、スマホのGoogle翻訳アプリにRead More 2022.06.10> メキシコのレストラン・食材など▶︎ メキシコ滞在
> メキシコでの日々の生活や感じたこと<メキシコ>スタバで車を洗ってもらう 休日の朝スーパーが開く時間前に、スタバに寄って軽く食べてから買い物へ行くことがあります。次いでに洗車もそこでしてもらいます。到着したスタバの前でお茶飲んでる間に車の洗車をしてくれる人がいるのです。もう、数回利用しているので、おじさんも覚えてRead More 2022.06.10> メキシコでの日々の生活や感じたこと
> 私のスペイン語初めてのスペイン語 勉強中 週末のみ、旦那さんに連れて出てもらうこと2ヶ月・・・未だ、スタバですら注文できない私です。お店で注文すると『メニューの写真』を指して注文してるのにも関わらず、何言ってるか、さっぱり解らない!どうも『写真』にあるのはこの店では作れないってことRead More 2022.06.07> 私のスペイン語
▶︎ メキシコ滞在エコバッグ持参と入店時のチェック 日本でも買い物に行く時に、レジ袋を持って行くようになって数年。すっかり日本でも買い物の行く時の定着してる準備品ですよね?メキシコでも、それは同じです。我が家では、スーパーで使用するエコバッグは、車に積んであります。歩いて買い物に行くことが殆Read More 2022.06.07▶︎ メキシコ滞在> メキシコでの日々の生活や感じたこと