多分もう夏!のメキシコ・レオン・・・
飲料用の水の減りも多くなってきたので、週末の買い物でも多めに『水ボトル』を買うようになってきました。炭酸水も飲む機会が増えてますが、今シーズンは600mlのの飲みきりサイズを買うことにしました。しっかり炭酸が残ってる間に飲みきりたいという・・・
そして今回、生姜アガべシロップを試しで作ってみたんです。

瓶の中に乾燥させた生姜とシロップを入れておくだけという・・・
紅茶にも入れられるし炭酸で割っても飲めるし、簡単に作れるし重宝するかと。合わせた後は、冷蔵庫で数日、保管していました。喉も渇いたので生姜アガべシロップを炭酸水で割って飲むことにしました。
味見したのですが、ちょっと???だったので、レモン果汁を足してみたところ、この方が私の好みです!
少し甘みを入れることで量が飲めるので、水分補給が必要な夏のシーズンにはピッタリ。生姜効果で体も冷えすぎないですしね。
低GI食品でもアガベシロップ、砂糖の1.3倍の甘さがあると言われいます。砂糖より使用量を少なくできれば、カロリーを控えることができます。健康志向も相まって、注目されているシロップでもあります。クセもないですので、いろいろな料理に使えます。

もう15年くらい上白糖は使って料理をしていなくて、日本にいる時から『ブラウンシュガー』を基本に料理してました。そして、ハチミツとアガベを併用しながらメキシコ生活では料理してます。アラフィフになると、食べる量より食べる質になっていってるような気がします。病気せず、健康で暮らせることが目標ですから・・・
コメント